自分の才能(強み)を知る方法ストレングス・ファインダーを試してみた

怪しい。

 

最近、自己啓発話やブログ系ツイッターで目にすることが多くなってきた「ストレングス・ファインダー」。
何やら自分の才能を知り、その才能を伸ばそうという内容の物。

 

怪しい。

 

非常に怪しい臭いがプンプンしやがるぜ。

 

しかし、何も調べず、試さずに怪しいとだけ思って終わりにしては、なんの経験にもならないのです。生きるということは選択をするということ。

私はこの怪しい臭いのする境地へ足を踏み入れることを「選択」します。

 

と、いうことで、「ストレングス・ファインダー」というものが、一体どういうものか試してみることにしました。結果を先に言うと、なかなか良いものなのではという結論が出ました(怪しい)

自分の才能(強み)を知ることが出来る方法

まずストレングス・ファインダーとは

そもそもストレングス・ファインダーって何かというと、人の意見をめちゃくちゃ調査しまくっている会社「ギャラップ社」が、「人は弱みを克服するよりも、強みをさらに伸ばした方がめっちゃええ結果でるやん」という事が分かって、その強みが分かるテストを研究してできたのが、この「ストレングス・ファインダー」というもの。

34個の強み(才能)

まあ強みといっても数を出せばキリがないので、34個にカテゴライズされています。
テストを受ける事によって、自分の強みがランキング形式で知ることができます。

 

その34個の強みはそれぞれある特徴をもっていて、

  • 実行力の強み
  • 影響力の強み
  • 人間関係構築力の強み
  • 戦略的思考の強み

という4つに区分されています。

 

どの強みを持っていると偉いとかではなく、自分はどの強みを持っているのか、どの強みを伸ばせば良いのかが分かるのが「ストレングス・ファインダー」なのです。

でもまぁ漫画の主人公みたく、かっこいい才能があればニヤニヤできることでしょう。

 

さて、まずはどうやって知ることができるのかというと、簡単な方法は公式サイトでお金払ってテストするというやつです。

 

テストの受け方

それではどうやってそのテストを受けられるのかというと、

  • 公式サイトでアカウントを作り、クレジットなんかでコードを買ってテストする方法
  • 本を買って、中に入っているコードを公式サイトに入力する方法

この二通りの方法があります。

 

値段は大体同じなので、本を買ってみると良いかもしれません。
それぞれの強みをパラパラと簡単に見れるので楽です。

 

一覧でみれるサイトもあったので紹介


参考
ストレングスファインダーの34の強みが属する4種類の領域とは?ストレングス・ファインダーまとめサイト

ちょっとまった

ただ、1つ注意があります。

テストでは34個のうち上位5つしか見ることができません。

 

すべての順位を知りたければ、さらに1万円(期間限定で半額だったりします)を払わなければ見ることはできないのです。

 

しかし心配無用。このテストは自分の強みを知り、その強みを伸ばすというもの。
上位5つが分かれば十分なのです。

 

テストを受けた後、自分の一番の弱みまで知りたいという人は課金してみると良いでしょう。自分の弱みが発生する場面で最適な避け方を学べるとのこと。

 

ちなみに、一回しかテストできません。
このテストの面白いところは、2回3回受けても結果はさほど変わらない結果がでていて、さらにいうと、幼い頃と大人の時でも差はあまりないとのこと。

人とは面白いものですなぁ。

テストの受けるまでの手順

細かい受け方は他のブログにお任せしましょう。
というのはさすがに気が引けるので、大まかな受け方を紹介します。

STEP.1
本を購入
最初の10Pぐらいまで読む
STEP.2
公式サイトを開く
本に書いてるアドレスへ飛んで、画面の上にあるコードを入力というボタンをクリック 
STEP.3
コードを入力する
公式サイトを開くアカウント作成を求められたら作成す
STEP.4
テスト開始
2つぐらいの要項を読んでテストスタート
STEP.5
完了
終了後に自分の強み(才能)上位5つが分かります。 

ざっとこんなもん。

気になるテスト内容

気になるテスト内容ですが、学校や会社でよくある2極の段階方式みたいなやつ

ある状況下で、あなたならどちらよりの判断をしますか?みたいなもの。

 

たしか7〜10段階だったと思うのですが、それを20秒以内に答えていく事になります。
20秒経つと自動で次の設問に切り替わるので結構焦ります。
何より、たまに翻訳が難しい感じになっているので、焦ります。

 

20秒というのも、設問を読んだ段階で、大体このぐらいかなという具合に直感でやって欲しいみたいです。
もちろん、じっくり悩むのもありですが、20秒しかないのでまずは直感でポチッとしておきましょう。

 

テスト内容はざっとこんな感じです。
興味が湧いた方はぜひやってみてください。
大体2000円で自分の強みが分かるのは結構良い投資なのかなと思います。(怪しい)

 

renkomaの強み(才能)

ちなみにrenkomaの強み(才能)も載せておきます。
サイトで見返すの面倒なので。(一応サイトではpdfをダウンロードできますよ〜)

 

上位から順に、

  1. 学習欲
  2. 着想
  3. 共感性
  4. 目標志向
  5. ポジティブ

という結果に。

1位が「学習欲」。
これが1位だったのは意外だったのですが、大学の時に朝から晩まで図書館に籠もって本をあさりまくっていたのを思い出し、ああ、納得となりました。
というより、このストレングス・ファインダーとかいう怪しいのをやってる時点で当てはまっているのかもしれませんね。特に何かへ活かすという訳ではなくとも、調べて知る事はとても楽しいです。

 

2位の「着想」。
まぁ、新しい発想は好きなので納得。
思いついたことを考えずに言う癖があるので、あまりにも現状とかけ離れた事を言って怒られる事も多々あるのが痛いところ。
着想の説明欄に上のような事も書いてあって、占いで当てられた心情になりました。

 

3位の「共感性」。
これはどうでしょう。人の視点から物事を見ることができるようです。
自分は割とサイコパスな要素を持ち合わせてる様な気がしましたが、ちょっと安心な要素でしょうか。

 

4位は「目標志向」。
目標に向かって突き進むものらしいです。
ゴールを設定すると無駄なもの、行動はできるだけ削減して行きたいというのはよく考えます。優先順位をバシッとつけるのですが、行き過ぎると冷酷な感じになりそうなので気をつけたいところ。

 

5位は「ポジティブ
ポジティブって字面がもうポジティブ感が出てて良いですね。
何やら元気があるというやつみたいです。かなり難しい強みですが、役に立つと良いですね。

 

説明がだいぶ雑ですが、大体こんな感じでした。

 

自分の内面をさらけ出すのは恥ずかしい感じもしますが、やってみて良かったので紹介しました。それぞれの才能には良い面と悪い面、発揮できる状況と苦手な状況があるので、それを知るのも面白かったですね。

 

ぜひ皆さんもやってみてはいかがでしょうか!

 

それではまた次回!

 

保存保存

保存保存

保存保存保存保存

保存保存

保存保存

保存保存

保存保存

保存保存

保存保存

保存保存

保存保存