落書きやラフ、アイデア出しをアナログでやるという人は結構いると思うのですが、たまに気分を変えたくて筆ペンで描いたりする人もいるはず。
色々買って試した筆ペンがあるので、自分用+色々な筆ペンの描き味を知りたい人用に記録していきます。よろしく。
目次
ぺんてる筆〈中字〉
筆ペンといえばこれと言えるくらい定番の筆ペンです。
描き味は穂が太いので大胆なタッチで線を引けるダイナミックタイプ。
大きめに絵を描く人や線を太く描くタイプの人に向いてそう。
逆に絵を小さく、繊細な細いタッチで描くタイプの人にはコントロールが難しい一品。
細い線も繊細な筋肉コントロールを行えば描けるので、マスターすれば筆ペン仙人になれるかも。
水性染料なので水に溶けるインクなので、水回りに注意
筆ペン ぺんてる筆 うす墨
先程のぺんてる筆ペンの色違いverです。
描き味はほぼ同じなので、薄いグレーで描きたい人向けかと。
私がラフとか描くときに、大まかな陰影をつけるときに使うペンの一つです。
ぺんてる筆 XFP5M 中字 黒
先程の黒筆ペンの顔料タイプなので水に強い版になります。
顔料なのか心なしか黒が強いように感じます。
ぺんてる筆 XFP9L 朱墨 中字
こちらは朱色タイプ。
習字の修正とかで先生が上から失礼極まりない上書きを行うときの色味です。
ラフで使うと良い気分転換になります。
速乾 ぺんてる筆 極細
今までは穂の大きさが太めで同じサイズだったのですが、こちらは速乾タイプ+穂が細めタイプになります。
気持ち細い線が描きやすく、細かい描写がしやすい筆ペン。
逆に太い線を長く描くとなると少し難しいので、上記ペン達とのトレードオフとなりそう。
穂を寝かせたら全然太く行ける感じ。
ただ穂の長さは同じなので、線を綺麗に引くには絶妙な力加減が求められる所はありそう。
速乾タイプなので色移りすることも少なくて良いね
筆文字サインペン 顔料タイプ 中字
筆ペンとサインペンの両方の特性を取り入れたタイプのペンになります。
描き味はマッキーペンに近く、キュキュッと独特の音とともに硬めのしっかりした線を描けます。
中字は思ったよりペン先が柔らかく、先は太くなる傾向にあるように思います。
ちょっと大きめのクロッキー帳とかにガシガシ大きく描くときとかとても良さそうな感じ。
筆文字サインペン 顔料タイプ 細字
上記ペンの一段細いタイプです。
中字よりペン先は気持ち固くなり、細い先が描ける感じ。
わりかし太くかけ、わりかし細く描ける。そんなペン。器用貧乏みたいな感じですがバランスの良いペンとも言えるかな。
筆文字サインペン 顔料タイプ 極細
筆文字サインペンの中でも一番細いタイプのペン。
太い線は苦手ですが、鉛筆に近い細かい描画をすることができるペン。
Sサイズクロッキー帳と相性が良いかも。
私の使用率高めのペンです。お気に入り。
3つセット持ってると便利
筆ペン二本立 かぶら55号
昔から家にあるイメージのある二本式の筆ペン
片方は太ペンで、もう片方が細ペンになります。
両方使いたい人にとっていいとこ取りだし、描き味もなかなか良い。
太い方はもっちゃりした感じが強めで、細いほうは結構硬い感じ。個性強めかも。
数年放置していましたがまだまだ描ける感じなので、インクがある限り長寿そうです。
美文字 完美王 XO50-091S うす墨 毛筆中字
ぺんてるに似たものがありますが、こっちの方はペン先が少しスマート感を感じました。
描き味もぺんてるverよりスッと描ける感じ。力強く描くと下部分がかすれるインク具合で結構サラサラタイプ。
筆ペン 2本セット 筆ごこち・筆ごこち極細 中字
筆ごこちシリーズの中字版
ペンタイプでみれば先は少し太めな印象
もちもちした描き味ですが、しっかり描ける印象。
スケブとかに良さそうですが、早めなタッチだとかすれがちかも?
合わせて極細版
かなり細い先を描ける印象です。
スピードをつけて線を引くとかすれがちかも。
細めの線を描くときに良い相棒になりそう。
ペン先硬めなので、かっちりと線を引ける。インクがやっぱりかすれがち?
筆ごこち 細字
細字verでかすれを感じない線跡。
マッキーペンの細い方より気持ち太く描けるタイプですが、力を抜いて描くとさらに細く描ける印象。
バランスタイプかも。
筆ごこちシリーズのちょっと気になる所は、ペン蓋を尻側につけてもキュッとはまらず、内側のつっかえまで入れても遊びがあってカラカラと回転します。取れるか取れないかの所まで引っ張るとつっかえ部分で固定されるので好みが分かれそう。
速乾 筆ごこち 黒
筆ごこちの速乾タイプ
あまり違いは感じなかったけど、やはりかすれがち。
ゆっくり描けばちゃんとインクが続きます。
ゆっくり描くタイプの人にはとても良いかもです。
美文字筆ぺん 細字 黒
見た目が一番個性的なタイプの筆ペン。
ペン先は思ったよりも固めな方で、グリップ部分はゴムがついていて少し太めな持ち心地。
描き心地は筆というよりもペンよりなので試し書きは必須。意外と普通な描き心地。
個体差だと思いますが、グリップのゴム部分はちょっとベトベトしていました。
美文字筆ぺん 中字 黒
感想は細字版とほぼ同じ。描き味は普通のペン。
こっちもゴムがベトベトしてました。
値段も高めなので、あえてこれを選ばなくてもいいかなぁという感想が出てしまいますが、グリップがゴムなので好みの人はいそう。
筆ペン くれ竹筆 極細 速乾 墨汁
これまでの筆ペンの中で、一描きで出るインク量が一番多い印象。
穂先は細めなので、紙との接地量を調整してインク量調整をする力が必要になりそう。
マスターすれば細い線から太い線まで多いインク量を利用して途切れず描くことができそう。
ペンの長さは短いですが、長い版もあるので試してみると良いです。
筆まかせ ブラック 細字・極細各1本 筆文字練習帳付
筆まかせシリーズ
細いのと極細があります。
細い方のペン先は思ったより太く、ペン先も丸っぽいので細かい線は難しそうですが、インクの出が滑らかなので流線的な線を描く人に向いてそうです。
極細も滑らかな線が描けるのですが、少しスピードを出すとかすれがちな印象があるので、人を選ぶかも。
ペンサイズは小さめですが程よい大きさとコンパクトさを兼ね備えたサイズ感で絶妙。
筆ペン 毛筆+硬筆
家でよく見る二股ペン第二号のイメージ
今回のものは結構前に買ったペンで、若干インクかすれが目立っていますが、新品はもっとキレイに出る想定で見ていただけると良いかもしれません。
このペンも安定した太・細両方の線がかけるイメージです。
二股ペンはサイズが長くなりがちなので、持ち運びにはあまり向かないですが、二種類の大きく違う線が描けるのはやはり良いですね。
筆ペン 筆サイン 中字
これは個体差なのか、そういうスタイルなのかわからないですが、少しかすれが目立ちますね。
曲線的なところはかすれていないので、直線的な描画はかすれ多めになりそう。
そういうテイストを上手く利用すれば独特な味のある絵を描けそう。
筆ペン 水彩毛筆 彩 露草色
青系で少し外れますが、黒版もあったはず。
インクの質がさらさら系で水彩気分で線を描ける印象。
塗りメインの筆かもしれません。
一応線にも使えますが、ペン先は柔らかめなのでコントロール力が必要になりそうですね。
筆ペン 極細毛筆 彩 ThinLINE 墨色
名前にLINEとあるぐらいなので、本体も細いしペン先も細い、全部が細い。
描ける線も細いですが、描くスピードを早くするとインクの出が追いつかない時がある印象。
ゆっくり描くと最高な線画描けそうな描き心地です。
ペン先は長い穂ですが、しっかりこしのあるタイプなのでかなり細い線がかけます。
結構珍しい筆ペンかもしれません。
思い通り+思い通りにいかないこともあるこのペン。これも私のお気に入りの一本だぞ
おわり!
ざっとこんな感じで買ってみたペンの描き味記録を残してみました。
今後も新しい筆ペンを購入した際は追記していく予定です。以上!